両店舗

豊橋ならで

JR他各線「豊橋駅」から歩いて7分のところにある居酒屋の「げんこつやま」。周辺にはビジネスホテルや観光スポットも多いため、出張や観光の際にもおすすめです。 地元のブランド鶏である錦爽どりの焼き鳥や、豊橋の地酒をご用意しています。お一人様でも、グループでも気軽にご利用ください。

ど旨い!豊橋めし

熱々の鉄板

食べ応え抜群!

三州豚鉄板
660円(税込)
生パン粉
株式会社トリイパン粉さんの生パン粉。保湿力に優れ食感が良いのが特徴です。
隙間ができにくく、肉汁が逃げない為、
旨みをギュッと閉じ込めます。
ブレンド油
油の中で浮いたパン粉は、次に揚げるときに付かないよう、すぐに取り除きます
  • すじ切り

    すじ切り

    揚げた時に縮まらないよう、肉のすじを丁寧に切ります。

  • パン粉

    衣づけ

    注文を受けてからたっぷりの生パン粉を付けます。

  • 揚げ

    揚げ

    ブレンド油で揚げていきます。
    油の中で浮いたパン粉は、次に揚げるときに付かないよう、すぐに取り除きます。

  • タレをかける

    秘伝の味噌だれ

    熱々の鉄板の上に、秘伝の味噌だれをかけて完成です。

お酒がすす

三州豚味噌
1本 150円(税込)
  • 肉

    串打ち

    肉をバランスよく丁寧に串打ちします。

  • パン粉

    衣づけ

    一本一本たっぷりの生パン粉をつけます。

  • 揚げ

    揚げ

    ブレンド油の中でサクサクに揚がります。


錦爽どり

やわらかく
たれ、塩180円(税込)
錦爽どりのもも肉は、肉質がやわらかく、程よい弾力。
創業から継ぎ足す、焼き鳥のたれと絡んで最高級の仕上がりに。
必ず一本は食べていただきたい自慢の一品です。
  • たれ
  • 塩

おすすめ!

豊橋の地酒

甘めの口当たりで、料理の味を引き
立たせてくれます。
熱燗、ぬる燗どちらもおすすめ。
焼き鳥やどて串とご一緒にどうぞ。

豊橋の地酒 公楽

徳利大
790(税込)
徳利小
490(税込)

その他にも


観光で豊橋

羽田祭

お店からタクシーで8分

羽田八幡宮のまつりで、豊橋「三大祭」の一つと言われる「羽田祭」は、五穀豊穣を祈願して約800本もの勇壮な手筒花火を奉納。ふりそそぐ火の粉と爆音に挑む姿が感動的です。

また、毎月1と5の日には、境内で朝市が行われます。

愛知県豊橋市花田町斉藤54 羽田八幡宮内

TEL:0532-31-7968

http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/spot/
000245.html

豊橋祇園祭

お店から電車で10分

手筒花火発祥之地として知られる吉田神社。もとは神事として始まったお祭り。

手筒花火や市街地で打ち上げられる花火は、他には類を見ない迫力です。

7月第3金曜日に手筒の奉納があります。

愛知県豊橋市関屋町2 吉田神社内

TEL:0532-53-5528

http://www.toyohashigion.org/index.html

豊橋公園・吉田城

お店から電車で9分

豊橋のシンボル的な公園。美術博物館、吉田城、三の丸会館と文化施設が併設されています。

吉田城鉄櫓の内部公開(無料)は毎週日曜・祝日(振替休日除く)10時~15時まで。

愛知県豊橋市今橋町3

TEL:0532-51-2430

http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/spot/
000084.html

安久美神戸神明社

お店から電車で8分

天慶3(940)年、平将門の乱平定の際、朱雀天皇により伊勢神宮へ、飽海荘を神領としてこの地が寄進されました。

本殿・幣殿及び拝殿・神楽殿・神庫・手水舎は国の登録有形文化財となっています。

“赤鬼と天狗のからかい”神事で有名な「鬼祭」が毎年2月に開催されています。

愛知県豊橋市八町通3丁目17

TEL:0532-52-5257

アクセス:市電『豊橋公園前』下車すぐ

http://akumikanbeshinmeisha.blog.fc2.com/

のんほいパーク

お店から電車で30分

動物園・植物園・自然史博物館・遊園地の4つのゾーンを楽しめる全国でも珍しいスポットです。

動物園では、アフリカ園の展示や、ホッキョクグマの飛び込む様子など、躍動感のある姿を楽しむ事ができます。

愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238

TEL:0532-41-2185

9:00~16:30(入場は16:00まで)

アクセス:
JR『二川駅』下車徒歩6分
豊鉄バス『二川駅』下車徒歩6分

http://www.nonhoi.jp/

アクアリーナ豊橋

お店からタクシーで18分、バスで24分。

アイススケート場としては、東三河地区の中で唯一のスポット。

夏はプールとして利用することができます。

愛知県豊橋市神野新田町メノ割1-3

TEL:0532-31-4781

アクセス:
豊鉄バス(豊橋市民病院・卸団地線)
『総合スポーツ公園』下車すぐ

http://hamada-sports.com/toyohashi/

出張で豊橋

豊鉄ターミナルホテル

〒440-0888

愛知県豊橋市駅前大通1丁目46−1

ビジネスホテル 三井

〒440-0887

愛知県豊橋市西小田原町81

豊橋グリーンホテル

〒440-0881

愛知県豊橋市広小路1丁目1

三井タチバナビル

豊橋ビジネスホテル

〒440-0895

愛知県豊橋市花園町12

豊橋パークホテル

〒441-8019

愛知県豊橋市花田町野黒79−2

ホテル青山

〒440-0076

愛知県豊橋市大橋通1丁目64

東横イン豊橋駅東口

〒440-0076

愛知県豊橋市大橋通2丁目135

シティーホテル芳野家

〒440-0076

愛知県豊橋市大橋通1丁目65

豊橋ステーションホテル

〒440-0887

愛知県豊橋市西小田原町103